予約の変更・キャンセルのやり方について
緊急を要さない要件(予約の変更など)に関しては、診療時間中のお電話での連絡はご遠慮くださいますよう切にお願い申し上げており、ご不便・ご迷惑をおかけしております。 予約の変更・キャンセルはなるべくご自身でお願いしております。 @リンクでの変更・キャンセル方法がパソコンとアプリで異なりますのでご注意ください。 よろしくお願いいたします。
緊急を要さない要件(予約の変更など)に関しては、診療時間中のお電話での連絡はご遠慮くださいますよう切にお願い申し上げており、ご不便・ご迷惑をおかけしております。 予約の変更・キャンセルはなるべくご自身でお願いしております。 @リンクでの変更・キャンセル方法がパソコンとアプリで異なりますのでご注意ください。 よろしくお願いいたします。
日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 まつしま病院よりご利用者さまに下記の点のお願いです。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 緊急を要さない要件(予約の変更など)に関しては、診療時間中のお電話での連絡はご遠慮くださいますよう切にお願い申し上げます。 ●スタッフ不足のため、小児科の予約変更の電話連絡は土曜日はお受けしていません。 ●産婦人科・小児科ともに、医師に確認してもらいたい投薬・症状相談はオンライン相談と同等の扱いです。外来診療時間中のお電話は(外来進行の妨げにもなりますので)急を要する症状以外はなるべくご遠慮いただけますと助かります。 ●予約の変更はなるべくご自身でお願いいたします。
現在ご利用いただいている【親子入院】【訪問助産師ママサポート隊】は しばらくの間、休止とさせていただきます。 再開時はホームページ・Instagramにてお知らせいたします。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
東京都では、女性の活躍推進について優れた取組を行っている企業や団体、個人を「東京都女性活躍大賞」として表彰しています。 11回目となる今年度、まつしま病院の取組『ユースウエルネスKuKuNa』が73件の応募の中から【大賞】に選ばれました。 ユースウエルネスKuKuNa取組概要 〇妊娠・出産・育児の支援に30年以上取り組む中で、人工妊娠中絶ケアやDV・性暴力被害対応、児童虐待予防など若年女性が抱える課題に早期に介入する必要性を強く感じ、子どもと若者のための街の保健室「ユースウエルネスKuKuNa」を開設 〇思春期保健相談士によるワンコイン相談や性に関する知識の提供のほか、支援者や保護者を対象に勉強会等を実施 〇「KuKuNa」で日常生活や学校生活で困難を抱えるケースに対応するため、病院内に「思春期外来」を開設し、専門的なサービスを提供
現在、看護師のためのWebマガジン(医学書院)にユースウエルネスKuKuNa室長 幸﨑の対談の連載が掲載中です。 ぜひご覧くださいませ。(全2回) 第1回 「ユースウエルネスKuKuNa」ってなんだ? 第2回 自分の好き嫌いで決めていいし、自分の気持ちをいちばん大事にしていい。
放送日:2024年12月3日㈫ よる9時~ 詳しい情報はこちらから▶ 民王🄬公式ページ
⚫️ 登録票・同意書は事前に記入してご持参ください。 ⚫️ 未登録・初診の方は8:30にご来院ください。 ⚫️ WEB問診票は8:00までに返信してください。 ⚫️ 疾患によっては当日お預かりできない場合もあります。 ⚫️ 事前登録は小児科受付時間内対応可。
12月より毎月第1月曜日に開催します。 申し込み・問合せは 産前産後ケアサポート リラコムまでお願いいたします。 ※まつしま病院では申込みできません。リラコムにて対応致します。 リラコム▷ホームページ 申し込み▷こちらから
子宮頸がんワクチンシルガード9(9価)の新たな予約は婦人科・小児科ともに現在見合わせております。 予約の再開は、@リンク、ホームページにてお知らせいたします。 ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 【追記】 11月1日より2回目・3回目の接種の方の予約を再開いたします。 ご予約は@リンクにて「婦人科」→「予防接種」よりお取りください。 (1回目の予約は受付けておりません。ご了承くださいませ。)
乳児健診のページでご案内していますが、乳児健診の問診表がWebになりました。 予約の前日になりましたら、Web問診入力のURLを配信いたします。 (※ページでは1週間前と記載してありますが『前日』になります) 来院までに項目の入力を頂くと受付がスムーズです。 予約日前日以降に変更した方は、健診当日受付後に配信されたURLから入力してください。 Web問診の回答にご協力お願いいたします。