生後1ヶ月〜1才6ヶ月の乳児健診
生後1ヶ月、2ヶ月、6~7ヶ月、9~10ヶ月、1才、1才6ヶ月の時期に健診をおこなっています。
こどもの健康状態やからだの発育、発達の状況を見ることや子育てのうえでのいろいろな疑問や不安、心配に思っている事を一緒に考えましょう。小児科医、助産師、栄養士で実施しています。必要に応じて、発達こころの外来、すくすく外来、母乳外来、栄養相談でも相談が可能です。
定期健診
6・7ヶ月
各自治体から受診券が送付されます。期間内に受診してください。
9・10ヶ月
各自治体から受診券が送付されます。期間内に受診してください。
1歳6ヶ月
受診票が使用できるのは江戸川区在住の方のみとなります。
自費健診
2ヶ月健診
1ヶ月健診が終わると、3・4ヶ月健診まで健診がありません。
育児の悩みもまだまだ多い時期です。
発育や栄養の確認に2ヶ月健診をご利用ください。
1歳健診
9・10ヶ月健診が終わると、1歳6ヶ月健診まで健診がありません。
節目の健診にぜひお越しください。
場所
まつしまホール(4F)
持ち物
当日の持ち物
⚫︎診察券
⚫︎母子健康手帳
⚫︎健康審査受診票(区から送付の転写用紙)
⚫︎マイナ保険証
(もしくは資格確認書、その他お持ちの医療証)
⚫︎乳児医療証
⚫︎オムツ・お尻ふき・着替え・おもちゃ・
(必要な方)ミルク
乳児健診問診票がWebになります!
ご予約の前日に、Web問診入力のURLを配信いたします。
ご来院までに項目のご入力をいただくと受付がスムーズになります。
Web問診の回答にご協力お願いいたします。
乳児健診 実施日
火曜日午前/金曜日午前・午後